当ブログでは、一部のコンテンツにアフィリエイトリンクを使用しています。

Chromecast with Google TV 開封

当ブログでは、一部のコンテンツにアフィリエイトリンクを使用しています。

ずいぶん前になりますが、Chromecast with Google TVを購入したので、その紹介です。


開封


箱を開けると本体とリモコンの箱が入っています。

その下には説明書。


さらに下には電源とコード、リモコンの電池が入っています。

本体はこのようにのっぺりしていています。

裏も同様です。

リセットボタンがあります。

以前とは変わって長細くなっています。

リモコンは小さくて手になじみます。

この小さなリモンコンでサクサクと動画を選べるのでとても使い勝手が良いです。


設定


設定はスマホにインストールしたGoogle HOMEアプリから行います。

あまり悩まずに設定できました。


使ってみて


どれほどのものかと不安はあったのですが、かなり便利です。


リモコン操作が秀逸で、動画鑑賞が小さなリモコン一つで完結します。

リモコンの電源を入れるだけで、TVもONになりますし、OFFの時も同様。

設定は必要ですが、TVの音量も変えられます。


動画を見るときは、アプリを選んですぐに鑑賞できます。

有料動画配信でなくても、無料のGyaoや、TVer、ABEMAがあります。それらがサッと使えてストレスがなくなりました。


特に、TVerが容易に使えるようになったので、TVを録画すらめんどくさくなり、レコーダーの使用頻度が減ってます。


ここまでくると、TVのライブ放送も録画した番組もすべて、Chromecast から直接選びたくなってしまいました。


関連記事


おまけ


使ったものたち