当ブログでは、一部のコンテンツにアフィリエイトリンクを使用しています。
もう何年も、PanasonicのRulo/ルーロを使っています。
最近、時々、キーキーとうるさい音が鳴ることがあります。
徐々に、頻度も増えてきているようです。
異音は、ほっといてもよいことはありません。
原因を見つけて修理してみることにしました。
原因調査
いつ音が鳴っているのか観察しました。
止まっているときや、首振りをしているときは鳴っていない様子。
まっすぐに進んでいるときに鳴っているようです。
「キー、キー、キー、キー」 こんな音です。
裏返して見てみます。
怪しいのはお尻の方にある走行センサーですかね。(赤矢印)
修理
確信は持てませんでしたが、物は試しです。
走行センサの軸受けに、注油します。
もし違っていても、おそらく害はないでしょう。たぶん。
注油は、樹脂ローラなので、シリコンスプレーにしました。
試しに走行させます。
当たりです。
嘘のように静かになりました。
さいごに
キー、キー、キー とだいぶ気になってきていたのですが、スプレーひとかけで静かになってよかったです。
関連記事
おまけ
使ったものたち
最近のルーロはこんなになってるんですね。