当ブログでは、一部のコンテンツにアフィリエイトリンクを使用しています。

Panasonic Rulo/ルーロを修理する② 「電池がなくなりました」 バッテリー交換

当ブログでは、一部のコンテンツにアフィリエイトリンクを使用しています。

もう何年も、PanasonicのRulo/ルーロを使っています。

最近、電池がなくなりましたと言って、すぐに掃除を切り上げるようになってしまいました。


説明書を見ると、交換用の電池は、なんと、13,000円。うーん、高い。

調べてみると、互換電池があるではないですか。

試してみることにしました。



必要なもの


リチウムイオン電池

ROWA JAPAN製にしました。

容量も多くなるようです。 3900mAh → 4900mAh

これを試します。



交換作業


交換作業は簡単です。

裏蓋を取り外して、

バッテリーのコネクターを外してから古いバッテリーを取り除き

新しいバッテリーをセットします

スペースにかなり余裕があるのが気になりますが、気にしないことにしました。

裏蓋を戻したら出来上がりです。

交換はすぐにできました。



さいごに


しばらく使っていますが、何の問題もありません。

あとは、どれぐらい持つかですね。


関連記事


おまけ


使ったものたち

最近のルーロはこんなになってるんですね。