当ブログでは、一部のコンテンツにアフィリエイトリンクを使用しています。
+
Faxが無くても今まで不都合を感じたことはありませんでしたが、何故か最近、持ってないかと尋ねられることがあります。
受信は簡単にできそうなので設定しました。
追加で必要なものは、FAX用の電話番号です。
私は、FUSION IP-Phone SMARTの電話番号をあてることにしました。
Rasbianの設定
ログイン画面に表示してあるとおりに、
install-fax
と入力して待ちます。
時々、Y/nを尋ねられましたが、yとしておきました。
Fax の extension (内線)を設定するかと聞かれますので、yとしました。
設定項目
Extension number [150]: 997 ← 設定する内線番号
Fax number: 05055551111 ← Fax用の外線番号
Local identifier / fax name: FAX ← Fax用の表示名
Forward received faxes to email address: name@gmail.com ← 受信したFaxデータを受け取るEmailアドレス
Country code [1]: 81 ← 日本の国番号
Area code [418]: 50 ← 電話番号 050 の場合は、0を除いて 50
Long distance prefix [1]: 0 ← 外線番号の最初の 0
International prefix [011]: 010 ← 国際電話発信番号
受信のみであれば、内線番号と、E-mailアドレスしか必要ない気もしますが、できるだけ設定しておきました。
ここまでが、Tera Termでの設定。
FreePBXの設定
ここからは、FreePBXの設定。
ログインして、Extension を見ると、FAX用の内線番号が、先程設定したfax nameで登録されています。
Apply config が赤くなってます。
とりあえずクリックしておきました。
Fusion IP-Phone SMART の外線設定
FAX用の外線を設定します。
Connectivity → Trunks
Add Trunks → +Add SIP (chan_sip) Trunk
General タブ
Trunk Name は、 FUSION にしました
type=friend
host=smart.0038.net
username=ID
fromdomain=smart.0038.net
fromuser=ID
secret=Pass
context=from-trunk
insecure=port,invite
disallow=all
allow=ulaw&gsm
canreinvite=no
Incoming の Register String
ID、PASS は、FUSION のものです。
997 は、外線がかかってきたときに呼び出す内線番号(=FAX)です。
その他の項目は、空白。
あとは、 Submit を押して、 Apply Configを押します。
今回は、FAX専用番号ということで、Inbound Routesで設定するのではなく、Trunksの設定の中で、直接呼び出すを設定としました。
この設定をすることで、かかってきた外線は 上記の場合 内線 997 であるFAXを呼び出します。
FAX受信テスト
テストですが、コンビニから送ってみました。
050 の番号の場合、セブンイレブンのみが対応しているようです。
適当な文書をマルチコピー機から発信です。
料金は、50円。
うまく受信できると、設定したE-Mailアドレスへ、PDFファイルが届きます。
あっさり成功です。
最後に
Raspberry Pi で、メール送信ができるようになってから、できることが広がっていますね。
正直、今後どのぐらいFAXを受信するのか疑問ではありますが、うまくいってよかったです。
関連記事
Raspberry Pi + FreePBX + brastel で固定電話をつくる① Raspberry Piの設定Raspberry Pi + FreePBX + brastel で固定電話をつくる② FreePBXの設定
Raspberry Pi + FreePBX + brastel で固定電話をつくる③ 電話機(スマホ)の設定
Raspberry Pi + FreePBX + brastel で固定電話をつくる④ 留守番電メッセージのメール設定
Raspberry Pi + FreePBX + brastel で固定電話をつくる⑤ バックアップSDをつくる
Raspberry Pi + FreePBX + brastel で固定電話をつくる⑥ Faxの受信
Raspberry Pi + FreePBX + brastel で固定電話をつくる⑦ FAXの送信
Raspberry Pi + FreePBX + brastel で固定電話をつくる③再 Zoiper1.53のインストール
Raspberry Pi + FreePBX + brastel で固定電話をつくる 補足① 日本語表示